こんにちは、ちくわパパです♪
今回は、ちくわ日記Vol.418でございます!
ちくわ日記Vol.418
最近の出来事
毎日通勤している道の横断歩道についてふと思うことがありました。
信号が青になったら音がでるじゃないですか?
ピヨピヨかカッコーのどちらかだと思います。
毎日同じ道を歩いてて、特に出勤する朝なんかだといつも同じ音で憂鬱になるので「流行の音楽でも鳴らしたらいいのに」なんてことを考えてたんですよ。
「そういう信号を作って売ったら億万長者だー」って感じで、最近は朝無理やりテンションを上げていたんですよね(もう病んでますね)

お気に入りの音楽なら少しでも気分が上がるはずって思ったんです💦
そんな妄想をしていたんですが、とても恥ずかしいことだと反省する出来事がありました。
仕事中にお客さんと話している時のことです。
その方は県外の人で、「この県の歩道の点字ブロック見やすいわー」って言われてたんです。
(田舎だから他に騒音もないので)信号の音も聞きやすいしって。
それを聞いた瞬間、とても恥ずかしくなりました。
今まで気にしてなかったけど、横断歩道の信号の音って視覚障がい者用だったんだなって、言われて初めて気がついたんです。
だからピヨピヨかカッコーのどちらかに統一されていたんだなって。
これが流行のJPOPとかだと横断歩道を渡っていいかわからないですもんね…。
むしろ、ピヨピヨとカッコーの2種類あるのがせめてもの気遣いなんだと思います。
変なこと妄想しててごめんなさいm(__)m
最近のちくわ
こんな反省の日記を書きながらちくわの方を向くと・・・

ちくわ「まあまあ仕方がないよ」
って言っているように見えました。
ちくわなりに励まそうとしてくれてるんだと思います。

ぷにゅっとしたほっぺがかわいい😍
つまみたい…。
つまんで癒されたい…。

への字の口もかわいい💛
つんつんしてみたい…。
ありがとう、ちくわ😽
かなり落ち込んでたけど元気が出ました!
明日からもがんばって通勤しよう!!
※ランキングに参加しています。
クリックいただけると嬉しいです!
コメント