ちくわがちょっと危険な新しい場所に居つき始めた!

ちくわの生活


こんにちは、パパです!


新しい机でブログを書くことになりました。


場所が変わると新鮮ですよね😀


ちくわパパ
ちくわパパ

あとは机を意識高い風にカスタマイズするのみ!笑

あくまで風ですけどね・・・


これからの予定

・読まないけど難しい本を置いて本棚を作る

・パソコンのケーブルもいい感じにまとめる

・ちょっとした緑も欲しいかな


どんな風にやっていくか考えるだけでも楽しいです!


今までは机を飾り付けるなんて考えたこともなかったのに、場所が変わるだけでこんなにも考え方が変わるんだなと実感しています。



スポンサーリンク

そこはちょっと危ないんじゃない!?


パパが場所を変えたからかわかりませんが、ちくわも場所を変えたみたいです。


羨ましかったのか、気温の変化によるものなのか・・・


しかもちょっと危険な場所なんですよね😭




こんな場所に・・・


これ畳んである布団の中に潜り込んでるんですよね。


まだ頭を出しているからわかるんですけど、全部すっぽり入っていることもあるから踏んでしまわないか怖いんです😥




近づいてみるとこんな感じで顔がつぶれてました!!


一応今のところ、近づくと「フニャ~🐈」って言ってくれてるので踏まないとは思うんですけど、熟睡しているときが怖いです・・・


ホントに危ないからこの場所だけはやめてほしいなぁ・・・


どうやったら諦めてくれるんだろうか。



なんでこんな変な場所なんでしょうね!?


暖かくなったからひんやりを求めて?

それとも寒くなったから暖を求めてる?


この中が暖かいのかもひんやりしているのかもわかりませんが、とりあえず居心地はとても良さそう♪



でもいつか『ちくわが熟睡してて、パパママも忘れてて気づかずに・・・』ってことがあるような気がしています。


布団畳んだら高い所に置くようにしようかなぁ🤔






※ランキングに参加しています。

 クリックいただけると嬉しいです!

 ↓ ↓ ↓


猫との暮らしランキング



飼い主のみなさまへ


年に一度の予防接種や定期健診はみなさんされていますよね。


しかし、それとは別に〝遺伝子検査〟というものがあります!


遺伝子検査をすることで、ねこちゃんごとの病気のなりやすさなどがわかるとのこと😲



病気は「遺伝要因」「環境要因」で発症が決まると言われています。


検査した遺伝情報を元に普段の生活を見直すことで将来に備えておくことが可能に!



検査方法もとっても簡単で自宅ですべて完結できてしまいます。


検査手順
  1. パソコンやスマホから申し込み
  2. 検査キットが自宅に届く
  3. 口の中をこすり粘膜を採取して返信用封筒にて送付
  4. 専門機関での検査
  5. 結果をWEBで確認する



WEBでいつでも結果が確認できるので、紙媒体のようになくしてしまう心配もありません。


WEBと合わせて検査結果証の郵送のサービスもしてくれるそうです♪



言葉でのコミュニケーションができない分、将来の不安を減らしておきませんか?



気になった方は、参考にしてみてください▼▼

確かな結果確認可能!ねこちゃんの遺伝子検査【Pontely】


よかったらポチっとクリックをお願いします😀

 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる幸せへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました