正月+ちくわ=正月太り!?

ちくわの生活


ちくわパパ
ちくわパパ

ちくわを見ているとお餅が食べたくなる🤤

別にちくわを食べたいわけじゃないのに。笑


みなさん、正月にお餅は食べましたか?


我が家はパパ実家・ママ実家・ママ職場からとたくさんのお餅をもらったのでおいしく食べています。



正月と言えば“雑煮”でお餅を食べますよね。


正月じゃなくても、あんこきな粉でもおいしく食べられます!


我が家ではパパが関東風のお雑煮で、ママがあんこやきな粉で大量の余ったお餅を消費🤤


パパの母親は関西人なので、関西風のお雑煮を食べて育ちましたが実はそんなに好きではありません。



今の時代はクックパッドなどのレシピサイトで調べるといろんな地域のお雑煮レシピがでてくるので、いつでもどの地域のものでも作れちゃいます。


遠い将来では地域によっての作り方の違いなんてのはなくなっていくのかもしれませんね!

スポンサーリンク

正月+ちくわ=正月太り!?


正月太りっていう言葉があるくらいだから、誰でも太りやすい時期なんだと思います。


たくさん食べ物あるし、あまり動かないし・・・



特にコロナ禍であまり外出もしないときたら食に走ってしまう気持ちもわかります。


わかるどころか、実際に太ってしまったパパとママ。笑



その原因を作ったのがちくわです!!!



正月+ちくわ=正月太り!?



もうあんこ餅じゃん🤤



ちくわ見てるとお餅が食べたくなるんだよなぁ・・・


毎日1人で2個は食べている気がします。



実は、ママ実家にお餅が余っているという情報を入手したため本日回収に行きました。笑


なんと正月後には各家庭で余るというお餅が我が家では枯渇したということなんです😲



ちくわのおかげでパパママそれぞれ1㎏ずつ太ってしまいました(´;ω;`)


まったく💨お餅太りは痩せるの大変なんだから😡






※ランキングに参加しています。

 クリックいただけると嬉しいです!

 ↓ ↓ ↓


元野良猫・保護猫ランキング



飼い主のみなさまへ


年に一度の予防接種や定期健診などされていますよね。


しかし、それとは別に〝遺伝子検査〟というものがあるとのこと!


ねこちゃんごとの個性により、病気のなりやすさなどがわかるようです☆


言葉でのコミュニケーションができない分、将来の不安を減らしておきませんか?


気になった方は、参考にしてみてください▼▼

確かな結果確認可能!猫の遺伝子検査【Pontely】


よかったらポチっとクリックをお願いします😀

 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました