家事は女の仕事だとでも思ってる😩?

ちくわの生活


こんにちは、ちくわママです☆

今回は、ちくわ日記Vol.653でございます!


スポンサーリンク

ちくわ日記Vol.653

最近の出来事


なぜ女の人が家事をするのが当たり前な世の中なんだろうか…


たまに、男の人も率先して家事を手伝ってるって言ってる人もいます😥


手伝ってるってね😑


その言葉が出る=“家事は女の人の仕事


って思ってるって気付いてないのかな…💦


家事を分担してます。

できる人ができる家事をするルール。


なら、分かるんですけどね😓


今は共働きが普通な世の中!


確かに男の人は正社員として働いている人がほとんどです。


女の人は正社員もいれば、パートで4~6時間勤務と家庭の事情で異なると思います。


勤務時間が多少短いとはいえ、同じように働いていて…


体力的・精神的な疲労もあります。


なのに、家事は全部女の人の仕事とされていることがツライ


簡単にやってのけてるように見えてるかもしれませんが…見えてるだけだから


ちくわママ
ちくわママ

毎日ツライんだよ~💦


家事って365休みなしのブラックな仕事で…


なのに一切評価されない鬼畜な仕事💨


文句は言われど、感謝の言葉は聞いたことないって人多いんじゃない!?


やるのが当たり前と思っているから、感謝しないんでしょう😥


そんな話を近所の奥さんとしてたら…


あなたの稼ぎが悪いから共働きしてるの!

家事を一切しないくせに、そんなに文句言うなら…

家事全てしっかりやるから、私が働かなくても良いように人分稼いでこい!


と、ブチ切れた事があると聞きました🤣


それ以降は、感謝の言葉はないにしても文句も言わなくなったそうです😲


強い❗と尊敬しちゃいましたね💕


そんな事言えない私は、実は家事が苦手です。


特に掃除が…


【四角い部屋を丸く掃く】タイプでして…


パパも最初は文句言ってたけど、見かねて


「部屋とお風呂だけは俺がするよ😅」


と言ってくれて今は大変助かっております🤗✨


うちはご近所の奥さんみたいにキレる前に家事の分担できて良かったと思ってます😊



最近のちくわ


あっついのに、どこに入ってんだ👇👇👇



家事苦手なズボラなママが


面倒くさいと置いたままにしていた羽毛布団…💦


そろそろコインランドリーに持っていくか!


と意気込んだ途端に出鼻砕かれた~🤣


えぇ…と、次の休みで良いかなぁwww






※ランキングに参加しています。

 クリックいただけると嬉しいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました