頼むからガソリン安くして!

ちくわの生活


こんにちは、ちくわパパです♪

今回は、ちくわ日記Vol.640でございます!


スポンサーリンク

ちくわ日記Vol.640

最近の出来事


『1ℓ=100円』


これなんの数字だかわかりますか?



これは20年前のガソリン価格です。


そして現在、近くのガソリンスタンドは1ℓ170円


30ℓで計算すると…



【昔】 30ℓ×100円=3,000円

【今】 30ℓ×170円=5,100円



ものすごく違いますよね。


車の燃費は向上しているので、実際の費用は上の計算ほど離れていないと思いますが。


それでも高い!!



今、釣りに行きまくってるので給油頻度は約2倍になってます。


つまり、我が家のガソリン価格は30年前と比べて約4倍ということです😱



ちくわパパ
ちくわパパ

ダ レ カ タ ス ケ テ …




ガソリン価格で話題になるのが“暫定税率”です。


一時的に増税されたこのガソリン暫定税率ですが、なんと1974年から続いているようです 笑



で、今この暫定税率を廃止するかどうかが検討されているのですが…。


2026年4月から検討されるとのこと。


廃止ではなく検討することが決まってるだけ…。


つまり、期待できないってことでいいんですか?



最近のちくわ


なにも釣れず、ただガソリンを使って帰ってきただけの男にはママの視線がツライ…。


だって楽しみにしてた魚もないし、前日は早く寝るからあまり一緒に居れないし。


そりゃ冷たくもなりますよねー。



でも、そんな時でもちくわは慰めてくれます💛




朝早く釣りに行ったから寝ようとしたら、腕枕で慰めてくれました。


パパが腕枕してる側だけどね😅




腕が疲れてきたんで動かそうと思ったらこの表情😨


まるでヤ●ザです…。



①ただ枕が欲しかっただけだった

②せっかく癒してあげてるのに動かそうとしたから


どっちだ!?






※ランキングに参加しています。

 クリックいただけると嬉しいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました